洗面所のリフォームに!「アンティークミラー」を設置した事例 (神奈川県横浜市 C様)
今回ご紹介するのは、洗面所の鏡にアンティークミラーの「オールドミラーシリーズ(C-39105)」を使用した事例です。「リフォームのため新しい鏡を用意したい」というC様よりご注文頂きました。「C-39105」はシルバーで太めの枠が特徴のデザインです。
モダンな雰囲気の素敵な洗面所ですね。白でまとめられた洗面台とシルバーのアンテーク枠の相性もピッタリです。防湿ミラーなので、水がかかっても安心ですよ。
ご注文いただいた内容

今回ご注文いただいたのは、オールドミラーシリーズ「C-39105」です。アンティークミラーの中でも古めかしい絵画の額縁のようなデザインが特徴のオールドミラーシリーズ。そのひとつであるC-39105は、輝くシルバーが存在感抜群!シンプルでありながらも、ゴージャスさを兼ね揃えた美しいデザインの鏡枠です。
枠の品種 | C-39105 |
---|---|
鏡の仕様 | 防湿ミラー |
形状 | 四角形 |
枠のサイズ | 横800mm × 縦800mm |
数量 | 1枚 |
備考 |
アンティークミラー.COMには「防湿ミラー」の表記がありません。ご注文は可能ですので、防湿ミラーをお求めの場合は、その旨をお伝えください。 |
また今回は、「ハングマン 特大」を使って鏡の取り付けを行いました。
品番 | M-HGM-XL |
---|---|
品種 | ハングマン特大
|
数量 |
1個 |
この「ハングマン」という金具を使うことで、女性でも簡単に住宅の壁に鏡や額縁を固定できます。ハングマンのサイズは四種類あり、鏡の横幅に合わせてサイズをお選びいただけます。
C様のブログで紹介していただきました!
C様のブログCotter Interior Creationsはこちら
C様からいただいたメッセージ

水がかかっても安心な防湿ミラーでの製作も可能です!
いかがでしたでしょうか。今回は、洗面所の鏡にアンティークミラーの「オールドミラーシリーズ C-39105」を使用した事例を紹介しました。アンティークな枠が付くだけで、グッとオシャレな雰囲気になりますよ。
当店では、600種類以上のアンティーク枠を用意しております。実際に見て質感やデザインを確かめたいという方は、姉妹店の「e-sample.jp」でサンプル請求できます。是非、ご利用ください。
